登山アプリYAMAP主催 山頂で「山ラーメン」レシピを競うコンテスト!?
「山歩きに挑戦してみたい」という初心者でも、比較的おだやかに、快適にトレッキングを楽しめる初夏。
登山アプリ「YAMAP」が、九州百名山のひとつである天山(佐賀県・標高1,046.2メートル)の頂でレシピコンテスト「最強の山麺王決定戦」を2025年6月8日(日)に開催します。
ご当地九州の即席麵メーカーマルタイがイベントパートナーとなり、「山で食べるラーメンにはこだわりがある」「誰にも負けないとっておきのレシピを隠し持っている」という10人の挑戦者が“山グルメ”を競います。
山頂での「山ごはん」は、多くの登山愛好家の楽しみの1つ。手軽に調理でき、軽量で完食してしまえば生ゴミなどを出さないインスタント麺は、トレッカーやクライマーの心強い相棒です。
現在、挑戦者を募っているこのイベントの「レシピ条件」は、マルタイ棒ラーメンシリーズを利用して、所有する山道具で15分以内に調理できること。食材や調味料に制限はなく、自宅での下ごしらえも認められています(くわしくはこちらから)。
イベント当日は、山歩き初心者でも安心だというトレッキングルートを楽しみ、山頂でコンテストを実施。さらに、マルタイスタッフ直伝の「棒ラーメン講座」も予定されています。
YAMAPは、スマートフォンのGPSで現在地と登山ルートが分かるという登山地図GPSアプリの一種。携帯電話のエリア圏外でも「山での遭難」「道迷いの事故」を防ぐことができる、登山・アウトドア活動の「安心・安全」を支えようというサービスです。
2023年からは、自然を感じて気持ちよく歩く「山歩(さんぽ)」を提案して、歩くことの楽しさと自然・アウトドアの魅力を発信しているそうです。イベントパートナーと協働することで、登山に関心がある人、マルタイ棒ラーメンを愛する人などさまざまな人びとに“山での遊び方”を伝えようというイベントが実現しました。
その他のブランディング事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=27
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

0