国立競技場でのホームゲームを盛り上げる!ファンに響く、鹿島アントラーズの広告ジャック

株式会社鹿島アントラーズFCは、2025年5月11日(日)に国立競技場で開催される鹿島アントラーズのホームゲームに向けて、鹿島アントラーズをより身近に感じられる広告施策を東京都内で展開しています。

新宿駅(地下)メトロプロムナードでは、4月21日(月)から4月27日(日)まで、先着1,000人にオリジナルステッカーを配布するピールオフ広告を掲出。1週間の掲出期間中、2日目の4月22日(火)にはすべてのステッカーが配布終了となるなど、多くの反響を集めました。

ステッカーが剥がされたあとのビジュアルは、ファンやサポーターから募集した写真で構成された特別仕様となっており、剥がされた後も楽しめる仕掛けとなっています。

また、4月28日(月)から5月4日(日)までは、東京駅八重洲中央改札の丸柱を、鹿島アントラーズの17選手のビジュアルでジャック。この場所は、茨城県鹿嶋市のカシマスタジアム行き高速バスの乗り場に近接しており、5月3日(土)に行われる町田戦に向かうファンの目に留まる広告展開となっています。

さらに、4月27日(日)から5月10日(土)まで、“アントラーズトラック”が都内各所を走行。このトラックの写真や新宿駅・東京駅の「鹿島国立」スペシャルビジュアルの写真をファンが撮影し、「#鹿島国立」のハッシュタグでSNSに投稿する動きも見られています。

3年連続となる国立競技場での鹿島アントラーズホームゲームに向けて、ファンとの一体感を生み出す広告施策。SNS上には、広告を背景に写真を撮影するファンの姿も多く見られ、広告がチームとファンをつなぐ場になっています。視覚的なインパクトと参加型の仕掛けにより、アントラーズへの愛着をより深める効果が期待される事例でした。

その他の広告事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=24
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る