サクサク、ほろほろ……オノマトペに着目したイベント「森永製菓のおやつの音」開催

森永製菓株式会社は、2025年2月21日(金)・22日(土)の2日間、体験型イベント「森永製菓のおやつの音」を、新宿マルイ本館地下1階のイベントスペースで開催します。

森永製菓グループでは、菓子・食品がもたらす素晴らしさをすべての人に届けることを目指し、味覚だけでなく、嗅覚、触覚、視覚、聴覚といった五感の研究や、食べる瞬間の感情にまで注目した「感性研究」を実施。これまでにも大学と共同で、お菓子を食べた際の感情の変化などについて研究を行ってきました。


今回は、おやつの「音」に焦点を当てた体験型イベントを企画。おやつにまつわる様々な音のオノマトペを展示し、普段は見ることのできない研究の一部を紹介します。

箱の中に隠されたおやつを音を聞いて当てるクイズ形式のミニゲーム「この音なーんだ!?」、3種類のアイスの音を聞いて、それぞれの音で感じた気持ちの変化を記録する「おやつの音でキモチが変わる!?」、お馴染みの商品パッケージを見ながら思い浮かんだオノマトペを書き出す「みんなのおやつのオノマトペ」など、参加型で楽しめる企画を用意。おやつの新たな魅力に気づけそうです。

味覚だけでなく「音」に注目する切り口が新鮮な取り組み。おやつを通じて「おいしさ」だけでなく、「たのしさ」「すこやかさ」を届けたいという同社の想いが伝わります。イベント参加後、自宅でおやつを食べる際にも「音」に注目することで、より一層幸せを感じられそうです。

その他のマーケティング事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=26
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る