ちゃうちゃう。知らんけど。大阪弁で誤った知識を解くヘブンジャパンの下着啓蒙ポスター
下着の開発から販売までを行う株式会社HEAVEN Japanは、2024年8月20日(火)より、クスッと笑いながら正しい下着の知識が学べる大阪弁の「下着啓蒙ポスター」を自社オンラインショップにて公開しました。
下着の知識は身につける機会が少なく、気軽に話しづらいテーマであることから、疑問や誤解が生まれやすいのも事実。そんな問題を解消するために「絶対このポスター見たら勉強なると思うわ、知らんけど。」をテーマにしたユニークなポスターを8枚制作しました。
たとえば「その干し方、ちゃうちゃう。」では、洗濯後の正しい干し方についてをレクチャー。間違った干し方ではブラの劣化を早めてしまうことにも触れています。
白色の下着は透けやすいことから、生徒に白の下着着用を矯正することを「ブラック校則」とするポスターも。ベージュや赤など、それぞれの肌に馴染む色の下着を着用することで、透け防止へと繋がります。
女性の約8割がブラのサイズを間違えていることを伝えるポスターでは「安心しないでください。サイズ間違ってますよ」と呼びかけます。サイズが合っていないブラを着用すると、肩こりや気持ち悪さ、ワイヤーの痛みや苦しさを感じ、体調不良を引き起こしてしまうため、下着屋での採寸を促すことが目的です。
同社は、女性が当たり前に身につけている下着について正しい知識を持ち、個々に合った下着を選んでほしいという想いでポスターを企画しました。ウェブサイト内に特設ページを設けて紹介したほか、希望の店舗や会社があれば印刷したポスターの配送にも対応するとのこと。
ブランド名や商品を表に出すのではなく笑いで話題性を狙った、ユニークな大阪の企業らしい施策であるとともに、女性の悩みを解決し、誤った知識にも一言申す、社会的に意味のある啓蒙アイデアです。
その他の広告事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=24
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/
3