アジア期待の若手女優 ヤオ・アイニン(ピピ)主演、花王「おうちの中のお月さま」WEBムービー
月のマークが印象的な「花王」が、“暮らしに寄り添う想い”をテーマに、「おうちの中のお月さま」スペシャルコンテンツを公開しています。
WEBスペシャルムービーには台湾出身の女優・ヤオ・アイニン(ピピ)さんが出演。海外から日本に転勤してきて仕事に日本語に奮闘する、状況が自身とそっくりな女性を演じています。
見上げれば、そこに月が
慣れない環境での仕事にクタクタ。帰宅途中の電車を照らすお月さまを見上げているピピさん。

家に帰っても努力を怠らない
仕事の後は家でも日本語の練習を欠かしません。ご飯を食べ終わったら「ごちそうさまでした」と言う日本の習慣も見事に習得。

日本語を勉強しながらデスクの上に突っ伏して寝てしまうほど、疲れ切っています。そんな頑張り屋なピピさんを花王の「蒸気でホットアイマスク」が見守っています。

本当のわたしの姿
職場では仕事に日本語に、覚えることがたくさんあるし、不安なこともあって、人見知りのように思われているかも。

でも転勤前のピピさんは、社交的で明るい性格だったそうです。家で「クイックルワイパー」で掃除しながらへんてこなダンスをしている姿がお茶目です。

おうちの中のお月さまは見てる
ちょっと頑張り過ぎて、キャパシティーをオーバー気味。

とは言え、一人暮らしですから、家事を休むわけにはいきません。

へこんでいても、お母さんを心配させたくなくて、強がるピピさん。

お風呂に入浴剤の「バブ」を入れて心と身体をリラックス。

気付けばピピさんの周りにはいつも花王のお月さまマークのアイテムがそばにいました。

キレイ・カラダ・ココロを満たしてくれるおうちの中のお月さまに見守られ、これからもピピさんは邁進します。

花王のお月さまマークは満月に向かう上弦の月を表す縁起の良い向きなのだそうです。普段気にすることはないかもしれませんが、あなたの家でもお月さまマークが寄り添っていてくれているかもしれません。
記事をブックマークする
記事をブックマーク済み
0