あまりに絶品の「だし炊きたこ飯」。おかわりに悩む小栗旬は果たして我慢なるか!?
おいしくて止まらない、「ほんだし」を使った「だし炊きたこ飯」の作り方を小栗旬さんが伝授!「だし炊きたこ飯」を頬張る小栗さんを見ていると、思わず今日の夕飯に作ってみたくなりそうです。
悩む小栗旬
だし炊きたこ飯を前に、4杯目を食べようか迷っている小栗さん。

そういえば2杯目は大盛りだったので、手にしている1杯を食べれば正確には4.5杯になってしまう…とさらに悩みます。

お腹のスペースは余裕とのことですが、もうちょっと悩みたいそうです。その間、だし炊きたこ飯の作り方を教えてもらいましょう。

簡単なのに絶品
具と味付けは、たこ、枝豆、しょうゆ、酒。

そして決め手のほんだしをたっぷり投入します。

炊きあがったらショウガの千切りを加え、ほどよく混ぜます。

絶品だし炊きたこ飯のできあがり!

欲望に従うことに
だし炊きたこ飯の作り方を教えてもらっている間に、小栗さんのお茶碗はすっからかんになっていました。

顔にご飯粒を付けて「後悔は…していない」とご満悦です。

こうして計4.5杯の絶品だし炊きたこ飯を食した小栗さん。材料も簡単に手に入るものだけですから、ぜひ試してみたいものですね。
記事をブックマークする
記事をブックマーク済み
0