製品との思い出エピソードを募集 日本上陸40周年「#推しクナイプ 総選挙」

ドイツ生まれのハーバルブランド・クナイプが、日本上陸40周年を迎えました。これを記念して実施されているのが「#推しクナイプ 総選挙」です。

公式サイトまたはXから参加でき、好きな製品とその思い出エピソードを投稿すると応募が完了。長年利用してきたファンほど語りたくなる仕組みで、ブランドの歩みに寄り添う施策です。

“思い出のクナイプ”を言葉にして投票

今回の総選挙は単なる人気投票ではなく、製品との思い出を投稿することがポイント。「あの香りに癒された」 「寒い冬の夜、あのバスソルトが手放せなかった」など、生活の記憶と結びついた言葉がキャンペーンの中心となっています。

公式サイトでは30商品から推し製品を選択しますが、Xではエピソードのみで参加できるため、購入履歴がなくても応募可能。参加のハードルを下げることで、たくさんの人の投稿を集めやすくしています。

幅広いカテゴリーの再発見につながる

クナイプは「バスソルトのブランド」という印象が強い一方で、実際にはスパークリングタブレット(炭酸入浴料)やバスミルク、美容オイル、ハンドクリーム、シュガースクラブ、泡ボディウォッシュなど、バリエーション豊かな商品を展開しています。投稿を通じて、知らない香りや隠れた名品に触れる機会が生まれ、ブランドの奥行きを感じられることでしょう。

抽選で200名に当たるプレゼントも魅力的。なかでも「夢のクナイプ1年分」は、毎日クナイプと過ごせるご褒美のような賞品で、ファンの参加モチベーションを高めます。オリジナルデザインのトートバッグやミニチュアカプセルトイなども用意され、ブランドの世界観を楽しめる内容です。

香りや入浴は記憶に残りやすい体験であり、クナイプはその価値を思い出エピソードというかたちで集めています。40周年の“思い出”を利用者とともに紡いでいくことが印象的な事例です。投稿をきっかけに、ロングセラーから新製品まで幅広いアイテムが再発見されるキャンペーンになりそうです。

その他のマーケティング事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=26
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る