しまじろうパペットが30周年 「2万枚を集めたフォトアルバム」でギネスに挑戦
株式会社ベネッセコーポレーションが提供する幼児向け教育・成長支援ブランド「こどもちゃれんじ」のキャラクター、しまじろう。受講者にプレゼントされてきたというハンドパペットが、その誕生から30周年を迎えるにあたり、ギネス世界記録に挑戦する「しまじろうパペットギネス世界記録チャレンジ」を実施します。2025年10月24日(金)から2026年1月31日(土)まで、SNSで投稿を受け付けています。

1996年に誕生したしまじろうパペットは、これまで国内外で「こどもちゃれんじ」講座を受講する人々に約1,030万個が届けられてきました。今回の企画では、パペットの歴史を振り返るとともに、愛用してくれている子どもたちの健やかな成長を願い、パペットを持った写真2万枚を集める「ハンドパペットを持った人を写した最大のオンラインフォトアルバム」のギネス世界記録へ挑戦します。
このチャレンジには、こどもちゃれんじを楽しむ子どもたちはもちろん、かつてしまじろうと一緒に育った大人世代など、誰でも参加できます。参加方法は、しまじろうパペットを手にはめて撮影した写真を撮影し、公式のしまじろうSNS(XまたはInstagram)をフォローした後、「#しまじろうギネス世界記録」をつけて写真を投稿するというもの。投稿者から抽選で5,000人には、「しまじろうオリジナルLINEスタンプ」がプレゼントされます。
さらに、11月1日(土)からスタートする「しまじろうコンサート2025冬公演」では、ギネス世界記録挑戦をテーマにした写真撮影コーナーを設置。会場で参加すると、会場限定のしまじろう記念シールがもらえます。

リニューアルを重ね、現在7代目となるというしまじろうパペットの長い歴史を生かした、ブランドの象徴的な取り組みです。親子での参加はもちろん、懐かしい写真を投稿して思い出を振り返る大人世代など、多世代にわたる参加が期待されます。
30周年という節目を「成長をともに歩んできた証」として共有することで、教育・成長支援ブランドとしての原点を改めて社会に発信し、次の世代へと「こどもちゃれんじ」の価値を受け継いでいく施策と言えるでしょう。
その他のブランディング事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=27
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/
記事をブックマークする
記事をブックマーク済み
0