関西名物“どろソース”が着られるアイテムに――老舗ブランドの新戦略
100年以上にわたり関西の食卓を支えてきたオリバーソース株式会社が、代表商品「どろソース」をモチーフにしたTシャツとソックスを、2025年10月6日(月)の「どろソースの日」に発売。食卓の定番調味料をライフスタイルアイテムへと展開する、老舗ならではのユニークなPR施策です。
食文化をファッションへ
どろソースは、ウスターソースの沈殿部分を活用した辛口万能調味料。野菜や果実の旨みと香辛料の風味が凝縮された濃厚な味わいが特徴で、1993年の発売以来、関西を中心に親しまれてきました。
オリバーソースは特設ページ刷新やSNS活用などを通じ、若年層との接点拡大を進めており、Tシャツとソックスを中心としたアパレルコレクション「Drip Doro -濃厚一滴-」も、その一環にあたります。食卓からファッションへと領域を広げ、新たなファン層の獲得を狙いました。
たこ焼き店とのコラボTシャツが登場
注目アイテムは、大阪・日本橋のたこ焼き店「GOONIES」とコラボした「どろソースTシャツ × こたこちゃん」。同店ではどろソースが人気トッピングとして定着しているといい、その縁から実現した企画です。
フロントには、どろソースを手にした同店のキャラクター「こたこちゃん」を大胆にプリント。袖口に“DORO”の文字を配し、ポップでストリート感のあるデザインに仕上げています。デザインを担当したのは、Instagramフォロワー16万人超の世界的タトゥーアーティスト・彫紅氏。食文化とストリートカルチャーをつなぐアート性の高い仕上がりです。
SNS発のアイデアを商品化
「どろソックス」は、2025年4月に公式Xアカウントでの投稿に、ファンからの「普通に欲しい」「商品化を切に願います!」と大きな反響から商品化されました。
【道満室長の新商品企画】
どろソース+ソックス
=どろソックス#エイプリールフール pic.twitter.com/cFa1NKmMe4— オリバーソース (@oliversauce_kk) April 1, 2025
本商品は関西土産の新定番を目指し、2パターンを展開。サイズは23〜27cm、価格は税込550円と手に取りやすく、遊び心ある“履けるどろソース”として話題になりそうです。
100年ブランドの“尖った”挑戦
オリバーソース代表取締役社長・道満龍彦氏は「今後も尖っていて濃厚だけれど、旨みのある企画を展開していく」と語ります。長い歴史と確かな商品力を背景に、ブランド体験を食卓からファッションへと広げた今回の取り組みは、老舗企業による若年層へのブランド再認知を図りました。
その他のPR事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=25
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

0