淡路島のアトラクションに都心で挑戦!「ニジゲンノモリ」夏休み限定PR

兵庫県立淡路島公園内で、アニメ×テクノロジー×自然をテーマとした新感覚テーマパーク「ニジゲンノモリ」を運営する株式会社ニジゲンノモリは、2025年8月5日(火)から17日(日)までの夏休み期間限定で、東京・青山にポップアップストアをオープンします。

現在、淡路島のニジゲンノモリでは、11月3日(月)まで「モンスターハンター・ザ・フィールド inニジゲンノモリ」を開催中。ハンティングアクションゲーム『モンスターハンター』の世界観を体感できる訓練クエスト「フィールド探索」「大型モンスター討伐」といった、全身を使って楽しめるアトラクションに加え、ゲームの世界を再現したグッズやフードも登場しています。

そして今回、東京で開催されるポップアップイベントでは、イベントスペース「Annex Aoyama」の壁一面に、滅尽龍「ネルギガンテ」の巨大グラフィックが登場します。館内では、「ニジゲンノモリ アニメ淡路島公園」でしか購入できないオリジナルグッズも販売される予定です。

さらに、アニメ『NARUTO-ナルト-』および『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』をテーマにしたニジゲンノモリのアトラクションエリア「NARUTO&BORUTO 忍里」で実施されている特別任務が、今回初めて東京で体験できます。淡路島で好評を博している4つの特別任務に、青山でも参加できるチャンスです。

ニジゲンノモリへの認知や関心を高めるPR施策。ゲームやアニメのファンを中心に根強い人気を誇る『モンスターハンター』や『NARUTO』『BORUTO』のコンテンツ力を活かし、都心でもその世界観に没入できる場を提供することで、ターゲット層の来場動機を高めています。

さらに、現地でしか手に入らないグッズの販売やアトラクション体験の“東京初上陸”という限定性も、「次は本場・淡路島で体験してみたい」という来訪意欲の喚起につながります。地方施設の魅力を都市で可視化する好例です。

その他のPR事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=25
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る