クーリッシュが寝袋やシャンプーに?キャンプでエイプリルフールネタを実現したコラボ企画

国内最大級のキャンプWebマガジン「hinata」を運営するvivit株式会社は、株式会社ロッテの“飲むアイス”「クーリッシュ」とコラボレーションし、期間限定イベント「なりきりクーリッシュ」を2025年7月25日(金)〜8月3日(日)の10日間限定で、スプラッシュガーデン秩父(埼玉県秩父市)にて開催します。

イベントでは、クーリッシュなりきることができる寝袋「クーリッシュラフ」が用意され、実際にキャンプ場で体験することができます。このクーリッシュラフは、2024年のエイプリルフールに公式アカウントが投稿、33万件以上のインプレッションを獲得するなど話題となったネタが具現化されたもの。ユーモアたっぷりのデザインが人気を呼びそうです。

また、コラボキャンプサイト「飲まれてキモティィィ~!サイト」がオープン。クーリッシュのロゴをデザインしたテントやクーラーボックスといったキャンプグッズが用意されるほか、クーリッシュを気持ちよさそうに飲む人がデザインされた敷きマットも設置予定。クーリッシュラフに入って敷きマットに寝転がれば、クーリッシュになった自分が“キモティィィよ〜く” 飲まれる体験が可能です。

クーリッシュ一色のサイトやクーリッシュとして飲まれる敷きマットなど、思わずシェアしたくなる仕掛けも盛り込み、SNSでの盛り上がりや認知拡大にも効果が期待できます。

コラボを楽しんだ後は、キャンプ場で販売されているクーリッシュを実際に手にして、「飲んでキモティィィ~!」を体験することができ、商品への愛着形成や購買行動にも繋がりそうです。

さらに、キャンプ場近隣の温浴施設では、バニラの香りの「く〜りっし湯シャンプーセット」と入浴料「く~りっし湯」も体験可能。こちらも、2025年のエイプリルフールネタを実際に商品化したもので、キャンプ終わりの入浴までクーリッシュ尽くしのここでしかできない体験が話題となりそうです。

キャンプ場でのイベントのほか、Xでは、クーリッシュラフが当たるSNSキャンペーンを開催。エイプリルフールネタだった商品が手に入るとあってファンの心を掴む施策となりそうで、クーリッシュラフを体験した写真を添えると当選確率が上がる座組が、イベントへの来場を促す取り組みとなっています。

手を汚さず、いつでもどこでも楽しめる“飲むアイス”の特徴と、アウトドアとの相性の良さに着目した本施策。多彩でユーモア溢れるコンテンツ展開で、商品の魅力と真夏のキャンプの楽しさをPRし、夏の行楽シーズンを盛り上げるイベントとなりそうです。

その他のPR事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=25
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る