トリックアートで「飛びだす」パッケージが夏休みを演出|サッポロポテト
カルビー株式会社は、ロングセラーブランド「サッポロポテト」の3商品(つぶつぶベジタブル・バーベQあじ・サッポロポテトロング やみつきコンソメ味)を、期間限定でトリックアートパッケージに切り替えます。
見て撮って楽しめるパッケージ
期間限定デザインは、目の錯覚を利用したアート「TrickArt®(トリックアート)」を採用。立体的に見える構図が特徴で、カルビーがこの手法をパッケージに取り入れるのは初めてだといいます。
おもわず写真を撮影したくなるパッケージデザインを生かして、X(旧Twitter)、Instagramで投稿キャンペーンを実施します。
この投稿をInstagramで見る
トリックアートミュージアムとのコラボ
SNSでのキャンペーンでは製品だけでなく、コラボレーションパートナーとなったトリックアートミュージアムの入場ペアチケットもプレゼントされます。横浜トリックアート迷宮館(神奈川県横浜市)では、2025年7月19日(土)から8月31日(日)までの期間、にサッポロポテトをモチーフにしたオリジナルアートを展示。
製品サンプリングを同時に(期間は7月22日(火)から27日(日))実施することで、夏休みに同施設を訪れた家族連れや行楽客に商品イメージを強く印象付けます。
ロングセラーブランドの新しい挑戦
サッポロポテトは1972年の発売以来、じゃがいもと野菜を生地に練り込み、幅広い世代に親しまれてきたロングセラーブランド。この事例では、体験型美術館やSNSと連動したことで、パッケージそのものを体験型メディア化することに成功しました。
親子のコミュニケーションや写真映えを楽しむ購買動機を提供し、体験価値を広げていくことで、ブランドの魅力を伝えていきます。
その他の販促事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=29
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

0