クラス集合写真をイメージ!? 「THE LAST PIECE」が主題歌とともにOOH掲出

アーティスト・プロデューサーとして活動するSKY-HIがCEOをつとめ、BE:FIRSTやMAZZELなどが所属するマネジメント・レーベルのBMSG。現在、3組目となるボーイズグループ結成に向けたオーディションプロジェクト「THE LAST PIECE」を放送中です。

放送初回から1ヶ月を経たずに公式関連動画は約1,000万回に達し、参加者は10代限定にも関わらずSKY-HIが「過去最高レベル」と評するほどの才能が集結、注目を集めています。そして、2025年7月18日(金)には、ついに3次審査を通過した20人が発表されました。

さらなる審査に立ち向かうことになる20人の発表に合わせ、7月27日(日)まで参加者たちとSKY-HIの集合写真ビジュアルが期間限定で渋谷に登場しました。掲出場所は、東急田園都市線「渋谷駅」地下1階改札外通路 道玄坂ハッピーボードBとなっています。

今回実施中のオーディションでは10代の「夢の見方」をテーマに学校を舞台に審査を実施。それにちなんで、OOHのビジュアルも教室内で撮影された「クラス集合写真」をイメージしたビジュアルとなっています。

また、集合写真ビジュアル掲出期間には、オーディションの主題歌であるSKY-HI「At The Last」のOOHも出現。掲出場所は、同じく東急田園都市線・渋谷駅地下1F改札外通路の道玄坂キラキラボードBです。

さらに、今回のOOH掲出に連動する形で、「At The Last」特設サイトでは参加者20人も出演するパフォーマンス動画が視聴可能です。7月21日(月・祝)から27日(日)までの期間限定での公開。掲出中のOOH広告や隣接する柱のQRコードを読み込むことで、動画視聴へのアクセスが可能です。

話題のオーディションプロジェクトの参加メンバーとオーディション番組の主題歌が連動してOOHを掲出。オーディションテーマの「夢の見方」に合わせた学校での実施と地続きの「クラス集合写真」風のビジュアルが印象的です。すでに、公式Xの投稿には多くの注目が集まっています。

さらに、それぞれの掲出にあるQRコードから「THE LAST PIECE」公式サイトに繋がり、パフォーマンス動画の視聴ができます。動画は期間限定公開ということもあって、OOHに足を止めるファンも続出するかもしれません。そんな光景に他の通行人も広告への意識を向かわせてしまう……そんな効果も期待できそうです。

その他の広告事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=24
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る