若年層に向けてファッション性を訴求 JBL新作スピーカー春キャンペーン

オーディオメーカーJBLが、春のキャンペーンを実施。クリエイティブビジュアルには、ブランドアンバサダーを務めるヴォーカリスト詩羽さん(水曜日のカンパネラ/ビジュアルでは、TUNE FLEX2を着用)とブレイカーのShigekix(シゲキックス/半井重幸)さんを起用しています。

このキャンペーンでは、同社のポータブルBluetoothスピーカーから、2012年11月に初代を発売した「JBL Flip 7」と、モバイルバッテリーとしても利用できるという「Charge 6」をピックアップ。2製品ともに、9色のカラーバリエーションで展開しています。

この新ビジュアルは、交通広告でも展開するといい、JR山手線ならびに東京メトロ東西線では車内中づりポスターを掲出。

同時に5月10日(土)までの期間は、東京メトロ全線(銀座線・丸ノ内線・日比谷線・東西線・千代田線・有楽町線・半蔵門線・南北線・副都心線/相互乗り入れの東葉高速・埼玉高速除く)でのドアステッカー施策が行われています。

さらなるアプローチとして、スニーカーフリマアプリ「SNKRDUNK(スニーカーダンク)」とコラボレーションしたプレゼントキャンペーンを実施。新作スピーカーとカラーコーディネートしたスニダンセレクトのレアスニーカーのセットが抽選で当たります(詳細はこちらから)。

当選してもスニーカーのサイズが選べないということもあり、コレクションピースとして遜色のないレアな人気スニーカーがラインアップするこの施策は、2024年にも実施され好評を博したといいます。

若年層にとって、スマートフォンからイヤホンで音楽を聴くことは‟当たり前”。そんな人びとに向けて、多様なカラーラインアップで個性を表現できることや、ストリートファッションとマッチするデザイン性をアピールします。

さらに、スピーカーを介して、仲間や友人とともに場所を問わず迫力のあるサウンドを楽しむというリスニングスタイルを提案する……そんなアイデアを感じ取れる事例です。

その他のブランディング事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=27
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る