巨大あし湯&うで湯が登場!豊富な体験型コンテンツで新製品をPRするニベアのイベント

ニベア花王株式会社は2024年11月1日(金)から2024年11月4日(月)まで、六本木ヒルズ大屋根プラザ内で「NIVEA Repair Expert Lab.(ニベア リペアエキスパート ラボ)」を開催します。

本イベントは冬の乾燥対策をテーマにし、乾燥肌に悩む人に向けてニベアの新商品『ニベア リペアエキスパート』の効果を実際に試せる体験型イベントです。

ニベアボディ初の保湿技術採用で冬の乾燥対策をサポート

『ニベア リペアエキスパート』は、2024年8月31日(土)に発売されたニベアボディ初の保湿技術“吸着浸潤処方”を採用した薬用ボディミルクで、乾燥肌や超乾燥肌の方に向けたニベアの高機能ライン(※1)。


ニベア リペアエキスパート 薬用ボディミルク 乾燥肌用 /350ml

ベタつかず、のびの良いミルクは、塗り広げると肌表面に保護膜を形成しながら、うるおい成分が角層深部まで浸透してとどまり、うるおいが続くとのこと。冬の乾燥肌対策として多くの方から期待が寄せられている本商品は、イベントを通じて広く認知されることを目指しています。

※1:ニベアボディにおいて

体験型のコンテンツを豊富に用意

イベント会場では、さまざまな体験型コンテンツを用意。「みんなの乾燥あるある展示」では、自身の乾燥肌の悩みや乾燥エピソードをカードに記入したものが展示されます。書き込みを読んで来場者同士が「わかる」「あるある」と共感を感じながら、乾燥肌ケアへの関心を高められるでしょう。

カードを書き込んだ後は、ラボスタッフによる肌タイプチェックが受けられます。肌状態に合わせた『ニベア リペアエキスパート』の使い方やケア方法を個別に提案してもらえるだけでなく、来場者は自分に合ったスキンケア方法を学ぶことができるため、ブランドに対しての信頼度アップにもつながりそうです。

巨大な「あし湯」と「うで湯」が六本木ヒルズに出現

本イベントの注目コンテンツは、六本木ヒルズに出現する巨大な「あし湯」と「うで湯」。メッセージカードを記入し肌チェックを受けた方は巨大なあし湯、もしくはうで湯を体験できます。

本体験ゾーンには、入湯によるお肌への影響についてや、『ニベア リペアエキスパート』の効果的な使い方の解説も。湯上り後には『ニベア リペアエキスパート』を実際に使用でき、商品が肌に与えるうるおいの効果をその場で試せます。


ニベア リペアエキスパート 薬用エクストラボディミルク 超乾燥肌用 /350g

また体験ゾーンの入り口には、ニベアロゴがプリントされた「ニベア暖簾」を設置。フォトスポットとして来場の記念に撮影を楽しめます。来場者に写真を撮ってSNSで共有してもらい本イベントの様子が多くの人に拡散されれば、ブランドや本商品の認知度をますます高められそうです。

ニベアが展開してきた今までの取り組み

ニベアはこれまでにも、ブランド認知拡大を目的としたさまざまなプロモーションを行ってきました。

2024年4月には、ブランドカラーの青が鮮烈なNIVEA自販機を東京駅に設置。シンプルながらも目立つデザインで、多くの人々の注目を集めました。

また2024年7月にSHIBUYA109渋谷店 店頭イベントスペースにて展開された「ニベア缶」をモチーフにした巨大なミラーフォトスポットは、「好きな人が、好きな自分でいられますように。」というテーマのもと、イベント限定ニベアフレームのフォトカードを撮影できる機会を提供。多くの来場者にSNSでのシェアを促し、楽しみながらブランドとの接点を持ってもらう施策として注目されました。

どの施策も消費者の印象に残るようなインパクトのある内容で、ブランドの存在感をアピールしています。

今回の「NIVEA Repair Expert Lab.」も、冬の乾燥対策というテーマを軸にした来場者の思い出に色濃く残るような体験型イベント。巨大なあし湯やうで湯をはじめとした独自コンテンツが消費者の新たな興味や関心を引き寄せ、ブランドのさらなる認知拡大が期待されます。

乾燥肌ケアのブランドとしての未来

本イベントは『ニベア リペアエキスパート』の使い心地を伝えるだけに留まらず、さまざまな体験型コンテンツを用意することで来場者に楽しい思い出を作ってもらい、新商品を実際に手に取って試せる特別な機会を提供しています。

冬の乾燥シーズンを前に行われる本取り組みによって、ニベアボディ初の保湿技術を活かした『ニベア リペアエキスパート』は多くの人々に届き、乾燥肌ケアのブランドとしての地位を一層確立していきそうです。

その他のPR事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=25
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る