世界最古のコルゲートハウス? 謎めいたワードゆえに興味を引く最新ホテルとは

ADDReC株式会社は、株式会社FOOD FORESTと共同で、日本で最古<参考:川合健二マニュアル(acetate, 2007)>のコルゲートハウス(通称 川合健二邸)を改装した自給自足や自然を体感できる一棟貸ホテル「CORRUGATED HOUSE」を9月7日(木)にグランドオープンします。

また、今回のオープンを記念して、9月9日(土)にはCORRUGATED HOUSEにてプロジェクト関係者とメディア関係者を対象としたオープン記念イベントを開催。施設見学やプロジェクト背景を語るトークイベント、パリ在住アーティスト小川貴一郎氏を招いたライブペインティングとアート展示を予定しています。

コルゲートハウスとは、トンネルや地下鉄などに使われるコルゲートパイプを使った建築のことです。建築家である川合健二氏が、インフラから脱却し、自然の中で自給自足の生活を送りたいという想いで、自邸として建てました。日常から切り離された生活を味わえる究極の空間としてDOCOMOMO(モダン・ムーブメントにかかわる建物と環境形成の記録調査および保存のための国際組織)に選出されて話題となった個人住宅としてセルフビルドされた建物となります。

「CORRUGATED HOUSE」は川合さんの哲学をそのままに、日本最初であり最古のコルゲートハウス(1965年)とその周辺敷地を改修し、地球と縁を切ってみる体験ができる宿泊施設としてリデザインした一棟貸ホテルです。コルゲートハウス建築の中だけでなく、周辺のランドスケープにもその思想を取り込んでおり、宿泊者は「CORRUGATED HOUSE」の敷地内だけで自給自足し、家族や大切な人と分け合う自給多足をしながら、地球と縁をきって社会を俯瞰する一日を過ごすことができます。なお、「CORRUGATED HOUSE」は愛知県のJR豊橋駅から車で20分程度の場所に位置しており、住所詳細は予約時に伝えられるとのこと。

宿泊時のオプションとして、ルームウェアとして有松絞りの染めを再構築した愛知県有松のSuzusanを希望することが可能なほか、野草蒸留ワークショップ(自然のハーブを積んでアロマを抽出する)や川合さんが残した果樹やハーブが生い茂る FOOD FORESTにて、農業体験イベントなども企画されています。

さらに、一定期間スマートフォンやパソコンなどのデジタル機器から距離を置く「デジタルデトックス」、身体的なストレスだけでなく過度な情報による脳疲労を軽減する取り組みもオプション選択可能です。「ながら状態」から脱し、目の前のヒト・モノ・コトと向き合うことで、コルゲートハウス滞在中の気づきや思考を深化させます。チーム・ビルディングとして導入すれば、組織のコミュニケーション創出にもつながります。

「世界初」「世界最古」などの言葉は、狙ってコピーに使えないものですが、あればついつい読んでしまう引きの強さがあるものです。しかも、この事例は「世界最古の」「コルゲートハウス」ですから、一体何?を読み手に残しています。自社の製品や商品をPRするときに、世界初・日本初・世界最古・日本最古などの言葉に、一般的になじみのないカタカナ言葉の組み合わせというのは、とにかく目を引くということがよくわかります。また、意味のわからなかった言葉も知ることで、興味が湧いてくる内容になっていることも今回の企画のポイントです。

日本で最古の建築というものの、現代人にとって魅力的なものになるようにリデザインされたものには大きな価値がある、と気づかせてくれる事例となっています。

その他のPR事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=25
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る