子供の字を残したい!「キオクノ子ども印」がクラファンで登場 プレスリリース

キオクノ子ども印 

成長する子供の“今書ける文字”を記憶として、思い出としてカタチに残したい。そんな思いで作るハンコが「キオクノ子ども印」 です。文字を覚え始めた頃の文字、小学生になり少しずつ綺麗になり始めた頃の文字、中高生となり、自分の筆跡が固まりだした頃の文字、成長とともに進化していく子供の文字。子供の今の文字は形を変えていきます。そんな今だから書ける文字を、思い出のモノとして残したい。それがキオクノ子ども印です。このハンコは銀行印としてもご利用いただけます。

【商品概要】

キオクノ子ども印

《オーダー方法》

手書きデータの作り方は簡単。円の中に書いた文字をスマホで撮影して送るだけ。出来上がりのシミュレーションを確認したらハンコが届きます。購入はCreema SPRINGSプロジェクトページから。

《ハンコの材質》

エコロジカルな背景から生まれた天然木材や、生涯使い続けることのできるチタン材の12mmφのハンコ。Creema SPRINGSでしか手に入らない特別な素材も用意。

《付属品》

・将来、子供に渡せるように印鑑20年保証書付き

・通帳などに丁度いいサイズのシリコンポーチ

・可愛いハンコにピッタリなクリア印鑑ケース

《価格》

5,600円~10,000(税込)

材質によって異なる。送料は商品代金に含む。

《プロジェクト期間》

2024年3月1日(金)より2024年5月29日(水)まで

商品開発の背景 

文字を書くことが大好きな子供の文字を「ハンコにできないかな?」というスタッフの家族の一言がきっかけで、子供を持つスタッフを中心にして開発されたのが「キオクノ子ども印」です。今、熱中して覚えた文字を残してあげたい。子供の持つ個性のまま自由に描かれた文字はとても魅力的で、親にとっては最高の芸術作品です。

 育児世代のスタッフを中心にディスカッションと試作を繰り返し、書きやすいテンプレートシートや、持ちやすいペンの考察、実際に描かれた自由過ぎる文字や絵をできるだけ忠実にハンコとして再現するための工夫など様々な話し合いと試作を経て、「キオクノ子ども印」完成させました。

Sirusiのコンセプト 

「自分らしい印しをつくる」

多様化する時代の中で、考え方や価値観など、自分の“らしさ”を出していくことが豊かで幸せなことであると私たちは考えています。

好きだと言えるこだわりや、無理のないしっくりくる感覚を用意しています。 自分にフィットしたモノとココロが繋がり“らしさ”を実現する。 私たちはその“らしさ”を具体的に表現できる“印し”をつくるお手伝いをしたいと考えています。

 会社概要 

会社名:株式会社Sirusi

所在地:兵庫県尼崎市南武庫之荘1-20-1 Mokaru3F

事業内容:印章の企画、製造及び販売、通信販売業

公式サイト: https://www.sirusi.jp

Instagram: https://www.instagram.com/sirusi.jp/

配信元: PR TIMES
企業プレスリリース詳細へ »

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る