「とりあえずHP」、アプリケーションおよびシステムをフルリニューアル プレスリリース

■ 「とりあえずHP」リニューアルの背景

株式会社smallwebが提供する「とりあえずHP」は、ノーコードで誰でも簡単にホームページ作成ができるツールとして、累計で2万8千人を超えるユーザーに利用されています。主にITツールに不慣れな小規模事業者、個人事業主をメインユーザーとし、より直感的でシンプルなUIにこだわって開発運営を行っています。

当サービスは2009年より提供を開始、これまで多くのユーザーから愛されるサービスとして成長を継続しております。競合サービスやAIなどの技術進化も目覚ましい市場の中でも、国内小規模事業者のニーズを対象としたプロダクトの特化性、ITに不慣れな方へのサポートノウハウの強みから、ユーザー数も順調な成長を続けています。

この好況化の中で、さらに拡大成長を前提とし、より使いやすいアプリケーション、直感的なUX/UI、インフラ・サーバーの基盤を実現することを決断、足掛け1年半のプロジェクトを発足し、フルリニューアルの開発を進めてまいりました。

■ 「とりあえずHP」アプリケーションの新機能

今回のリニューアルにより実装された新機能の一部分を紹介いたします。

【パソコン版とスマホ版の管理画面のURLが統合】

現在のとりあえずHPでは、パソコンとスマートフォンでは、ログイン画面および管理画面のURLが異なる仕様となっておりましたが、新環境では同一のURLとなり、スマートフォンでのログインや管理画面のご利用がよりスムーズになります。

【メニューや記事ボックスの並べ替えが簡単に】

メニュー、記事ボックス、スライド画像などの並べ替えが、ドラッグ&ドロップ(マウスで長押ししながら動かすこと)で行えるようになります。ページや記事が多い場合でも、並べかえの操作が直感的にできるため、使いやすくなります。

【ページ内のリンク設定が簡単に】

各記事ボックスごとにIDが自動的に付与される仕様となります。この記事ボックスIDを使用することにより、同じページ内の特定の記事ボックスの位置へリンクさせることが簡単になります。

【SNSにシェアするとアイキャッチ画像が表示】

各ページに「アイキャッチ画像」を設定することができるようになります。これによりX(旧Twitter)やFacebook等のSNSにとりあえずHPで作成したページをリンクした際、アイキャッチ画像が自動表示されるようになります。

【スライド画像とメイン画像の編集がわかりやすく】

これまでスライド画像やメイン画像の編集が異なる場所にあったため、やや使いにくいという声をいただいておりました。新環境では、「トップページの編集」から編集することができるようになります。

■ 「とりあえずHP」ブランドムービー

■ 株式会社smallwebについて

株式会社smallwebは、「小さくて無名な価値が、正しく必要とされる世の中をつくる。」をミッションに、簡単ホームページ作成ツール「とりあえずHP」を開発・提供しています。わかりやすいUX/UI、豊かなデザインテンプレートが支持を集め、累計利用者数は28,800人を突破。「気軽につくれる、素敵なホームページ。」をブランドコンセプトに、全国の中小企業、個人事業主等、スモールビジネスオーナーの事業活動発信を支援しています。

代表取締役      : 佐野 彰彦

会社設立       :2007年7月5日

事業内容         : 簡単ホームページ作成ツール「とりあえずHP」の開発・提供

コーポレートサイト:https://www.smallweb.co.jp/

サービスサイト    :https://pr.toriaez.jp/

配信元: PR TIMES
企業プレスリリース詳細へ »

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る