Googleが繋ぐ父と娘の絆 親の想いを詰め込んだ長尺CM
検索エンジンのリーディングブランドとしてAI機能の拡充に力を入れているGoogle。「Deep Research」などAIを活用することで、これまでにない検索結果を得られるようになりました。
そんなGoogleのAI機能を使って、思春期の娘との距離を縮めることに成功したとある父親の様子を描いたCMがオーストラリアで公開されました。
“Just Ask Google(Googleに聞いてみよう)”という動画では、娘との絆を深めようとK-POPの世界に夢中になる父親が登場します。
韓国の5人組ガールズグループ・LE SSERAFIMの熱烈なファンである娘と仲良くなるため、Googleで情報収集をし、グループの音楽を聴き、ダンスを覚え、最終的には2人でライブに行きます。
思春期の娘と父親という、万国共通でぎこちない関係性を最初に見せつつ、Googleのサービスを活用すれば一気に心の距離を詰めることができるとアピールしたのです。
Google AustraliaのHead of Search Marketingを務めるLeah Ferris氏は「AI機能の拡張によってオーストラリアに住むすべての人がよりシームレスに欲しい情報にアクセスできるようになりました。今この瞬間欲しいと思っている情報だけでなく、まだ知らない世界や新たな発見にも出会うことができるようになったのです」とコメント。
サービスの機能をスペックで語るのではなく“娘を持つ男性”というターゲットにピンポイントで定めることで、より自分ごと化できる企画に仕上がったようです。
その他の広告事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=24
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

0