オリエンタルラジオ・藤森慎吾さんを起用した「備品管理クラウド」「どこでも契約書クラウド」CMを公開 アストロラボ株式会社 プレスリリース

 

 

  • 藤森慎吾さん起用の経緯

アストロラボは設立から10年を迎え、契約書保管クラウドサービス「どこでも契約書クラウド」や、備品・資産管理をクラウド上で行えるサービス「備品管理クラウド」などを中心に多くの企業様から好評をいただいています。

企業のDXを促進し、人々の心地よさをつくる弊社サービスのイメージに、藤森さんの快活さとテンポの良い口調がぴったりであることから、今回のキャスティングに至りました。藤森さんは企業の経営者や総務担当者からの知名度が高く、これからサービスを導入する方々に利便性を感じてもらいやすいと考えています。これを機に、心地よさを提供する弊社のDXサービスを広く知ってもらいたいという想いを込めています。

 

  • 藤森慎吾さん出演のCMをご紹介

藤森さんが心地の良いテンポで「備品管理クラウド」「どこでも契約書クラウド」の特徴を紹介する内容になっています。それぞれ30秒で完結するCMですので、ぜひご覧ください。

◆「備品管理クラウド」篇

 

 

◆「どこでも契約書クラウド」篇

 

 

  • アストロラボ「備品管理クラウド」について

企業の備品・資産管理がクラウド上で行えるサービスです。スマートフォンやタブレット、パソコンからかんたんに物品の登録ができ、データはクラウド上に保存するため、どこからでも確認・管理が可能です。
登録したデータを活用し、備品の貸出や棚卸、固定資産情報の管理なども効率化が実現します。
 

備品管理クラウド公式サイト:https://bihinkanri.cloud/

 
 

  • アストロラボ「どこでも契約書クラウド」について

紙の契約書や電子契約書を、クラウド上で一元管理できるサービスです。保存した契約書は、いつでもどこからでも必要なときに、スマートフォンなどから内容を確認できるため、契約交渉やトラブル防止の一助となります。

キーワードによる全文検索機能を使うと、契約書の中から必要なものを探し出すのもかんたんです。

電子帳簿保存法に対応し、弊社独自の暗号化技術も採用しているため、安心して導入・運用いただけます。
 

どこでも契約書クラウド公式サイト:https://keiyakusho.cloud/

 
 

  • 藤森慎吾さんプロフィール

 

藤森慎吾(ふじもり・しんご)

1983年生まれ、長野県出身。
2003年、明治大学在学中に中田敦彦とお笑いコンビ「オリエンタルラジオ」を結成。吉本総合芸能学院(NSC)に入学。
2004年、NSC在籍中にリズムネタ「武勇伝」でM-1グランプリ準決勝に進出。注目を集める。
2011年にはチャラ男のキャラクターで再びブレイク。「君かわうぃーね!」が同年の流行語大賞にノミネートされる。
2016年に楽曲「PERFECT HUMAN」がヒットし、NHK紅白歌合戦に出場。
2020年に吉本興業を退所し、フリーに。 以後、「オリエンタルラジオ」としての活動を継続しつつ、YouTuber、歌手・俳優としても活動の幅を広げている。
 

 

■アストロラボ株式会社概要

アストロラボ株式会社は、「レガシーを、セクシーに。」を合言葉に、旧態依然とした業務システムを、洗練された心地よいシステムへと最適な方法で変化させる取り組みに強みを持っています。

「備品管理クラウド」や「どこでも契約書クラウド」を中心に企業のDX化に貢献するツールを通じて企業活動を支えることで、すべての人がより価値のある仕事に集中できる”社会のDX化”に貢献することを目指しています。

会社名:アストロラボ株式会社(Astrolab Inc.)
所在地:〒107-0062 東京都港区南青山1-26-1 寿光ビル 6階
設立:2012年12月
資本金:114,249,550円(資本準備金含まず)
代表者:代表取締役CEO 日下ヤスユキ
認証:情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)
ISO/IEC 27001:2013/JIS Q 27001:2014
ソフトウェアの研究・開発、システム設計コンサルティングおよび関連技術サービス
登録番号 IA180282
URL:https://www.astrolab.co.jp/

 

配信元: PR TIMES
企業プレスリリース詳細へ »

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る