“護身用に銃を携帯する”その考えは正しいですか? 銃が引き起こした残酷な歴史をタグに記載した銃販売店

Case: Guns With History

銃社会のアメリカ。未成年による銃乱射事件等が起こると、度々銃規制を求める声が高まりますが、銃による死傷者減少を訴える米国の非政府組織・States United to Prevent Gun Violence(SUPGV)によると、米国国民の実に6割以上が未だに“銃を保有することで安全が確保できる”との考えを持っていると言います。

銃を保有することで本当に安全が保証されるのか?SUPGVは、ニューヨークにあえて「銃販売店」を設置し、“安全”のために銃を買い求めに来た客に、“銃の危険性”を伝える取り組みを実施しました。

SUPGVがニューヨークの街角にオープンしたのはこちらの「銃販売店」。ピストル、ライフル、ショットガン、中古の銃などを取り揃えており、“初めて銃を買い求める客歓迎”との文字がショーウインドーを飾っています。

仕掛け人の店主は、次々に来店する客に「射撃訓練用のものをお探しですか?」と問いかけますが、客は皆一様に「護身用の銃を探しています。」と答えます。

そこで、店主は客が気に入りそうな銃をケースから取り出します。例えばこちらはリボルバーと呼ばれる回転式拳銃。

とても人気があるタイプだと話した後、“この銃は護身用にと枕元に置かれていましたが、5才児が誤って9か月の弟を撃ってしまったものです”とのエピソードを付け加えます。客は衝撃的なヒストリーに驚愕します。

そしてこちらは持ち運びが便利だという9mmのセミオートマチックハンドガン。これには、“護身用にポケットに入れて買い物に出かけたところ、ポケットに手を突っ込んだ子供が誤って引き金を引き、母親を銃殺してしまった”というヒストリーがあることを話します。

コレクターが愛してやまないのがこのマシンガン。これは“6人の先生と20人の生徒を一瞬で殺した”ヒストリーがあります。

そしてこのショットガンには、“21人を銃殺し、19人に怪我を負わせた”ヒストリーがあるのです。

いずれの銃の保有者も“大切な家族を守るため”に護身用として携帯していましたが、銃は極めて高い殺傷能力を有する兵器であり、一歩間違えれば“大切な家族の命を奪う”ものにもなってしまうのです。

店を訪れるまでは“護身用に銃を購入したい”と思っていた客も、それぞれの銃が持つ恐ろしいヒストリーを知り、“銃があれば安心だという思いはなくなった。”・“銃を持つ権利はあるけれど、私はその権利を行使しない。”など、銃を持つことイコール安全だという“安全神話”に疑問を投げかけるきっかけとなったようです。

銃は時として、殺人事件や自殺の道具となり、また不慮の事故を起こすものにも成りえます。銃に興味を抱く人に、銃が引き起こした恐ろしいヒストリーを語ることで、銃の所持について今一度考えることを訴求した取り組みでした。

動画はコチラ

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る