鍋で心も温めるミツカンの新入社員限定イベント へこんだエピソードで鍋無料!

株式会社Mizkanは、へこんだ気持ちをごはんの力で元気づける「凹(へこ)メシ」プロジェクトの第4弾として、新入社員限定!凹メシ食堂」「はたらくみんなの!凹メシ食堂」を、2025年11月24日(月・祝)から30日(日)の7日間、サナギ新宿(NEWoMan新宿内)にて開催します。

「凹メシ」プロジェクトは、へこんだエピソードと交換に同社商品を使ったおいしい料理を提供することで心の健康とウェルビーイングの実現を目指す取り組みで、これまで4,500人以上が来店したという人気イベントです。

第4弾となる今回は、「新入社員」を対象に凹メシを提供。オフィスが再現された展示エリアでは、自身が仕事でへこんだエピソードを記入したうえで、店内に点在するみんなの新入社員時代のエピソードに触れることができます。

店内では上司とのオンライン会議を体験することで、ボーナスとして鍋のトッピングを獲得することができます。職場での“あるある”な出来事をリアルに再現することで、参加者の共感を集めるコンテンツとなりそうで、上司との会議がボーナスに変わるというポジティブな体験が、へこんだ気持ちを元気づけるというコンセプトを伝える取り組みです。

もらえるトッピングは水餃子・つくねといったメイントッピング3種と、たこ焼き・カマンベールチーズ・揚げパンなどのサブトッピング5種。食堂エリアでは、これらのトッピングと鍋つゆ3種を組み合わせたオリジナル鍋を無料で楽しむことができ、商品の新しいレシピの提案にも繋がりそうです。

さらに体験後には、ハズレなしの「凹メシくじ」に挑戦できます。SNSで指定のハッシュタグと店内で撮影した写真を投稿することで、同社の鍋つゆシリーズの中から1種がプレゼントされます。

ユーザー参加型のイベントで、鍋で心まで温めるというメッセージの実現を図る本事例。新入社員を対象とすることで、より共感度が増す取り組みとなっており、さらに開催期間後半には“はたらくすべての方”が参加できるため、新入社員時代を思い出しながらイベントに参加できます。

へこんだエピソードの展示、自身のエピソードでの参加、商品の喫食体験、SNSでの共有まで、一貫性のあるコンテンツで、イベントを通した参加者の心理変容を狙った体験設計が行われました。

その他のPR事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=25
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る