都内にマーモット出没――ロッテ新ブランドグミKAZITTE!のゲリラサンプリング

ロッテは、新ブランドグミ「KAZITTE!」の全国展開を記念し、シンボルキャラクター「カジる!マーモット」が都内に登場するゲリラサンプリングイベントを、2025年10月14日(火)から19日(日)の期間限定で開催します。

かわいらしいキャラクターが街に登場

イベントの主役は、「KAZITTE!」のシンボルキャラクター「カジる!マーモット」。ヒマラヤマーモットをモチーフにした愛らしい見た目と人間らしい仕草が特徴のキャラクターです。

10月14日(火)から都内某所に出没し、来場者に「KAZITTE!」を無料配布します。約2年の開発と400点以上の試作を経て誕生したというグミを試すチャンスです。

車両ジャックやSNS施策を展開

Xのロッテ公式アカウントでは、特大サイズの「カジる!マーモット ムチムチデカクッション」が抽選で1名に当たるキャンペーンを展開します。

マーモットに“カジられる気持ち”を疑似体験できるというユニークな企画で、SNSでの話題化と参加を促進。リアルイベントとオンライン施策を連動させ、認知拡大を後押ししそうです。

10月16日(木)から30日(木)には、大阪環状線(323系・8両1編成)を「カジる!マーモット」がジャックする「マーモットレイン」を運行します。車両全体をキャラクターデザインで装飾し、関西エリアでもブランドの世界観を発信しています。

「KAZITTE!」の販売チャネル拡大にあわせて、キャラクターを軸に多面的なプロモーションをおこないました。リアルでの体験とデジタル施策を横断。街頭・SNS・交通広告を組み合わせた販促で話題化を図ります。

グミは、2025年9月にはファミリーマート限定でカンロ・UHA味覚糖など5社が新商品を先行発売するなど話題化を狙った「プレリリース販売」がトレンドとなっています。

この商品も、9月16日(火)から、一部のコンビニエンスストアならびに駅売店で先行発売販売を実施。10月の正式発売を機に、キャラクターを主軸に置くことで人びとの耳目を集め新製品の認知拡大をめざしました。

その他の販促事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=29
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る