秋葉原のバーガーキングにTetrisルームが出現! Red Bullとコラボ、テトリス神も降臨

エナジードリンク「Red Bull®」と、パズルゲーム「Tetris®」がコラボレーションした「Red Bull Tetris®」。その世界観を体感できるというイベントコラボレーションルームが、バーガーキング® 秋葉原昭和通り店地下スペースにオープンしました。開催期間は2025年8月29日(金)〜9月15日(月・祝)です。

Red Bull Tetrisは、各国でスマートフォンを使用した国内予選を開催し、その後PCによる国内王者決定戦を実施。日本では、9月28日(日)に行われる「東京ゲームショウ」のRed Bull Creator Clubでファイナリストが決定します。

そして、激戦を勝ち抜いた各国のトッププレイヤーは「世界一大きな額縁」と称されるドバイ(アラブ首長国連邦)のランドマーク「ドバイ・フレーム」を舞台に、2,000台以上のドローンが空中にリアルタイムでテトリスを描くという、世界決勝戦が予定されています。

ドバイフレーム遠景

東京・秋葉原に出現したコラボルームは、このグローバルなテトリストーナメントの世界観を楽しめる場所。バーガーキングの定番「ワッパー®」とレッドブルを味わいながら、店内限定の「Red Bull Tetris」リーダーボード(参加者の活動や成果をスコア化して表示するランキングシステム)に挑戦できます。さらに、数量限定でレッドブルのサンプリングが行われ、先着順で1人につき1本まで無料で提供されます。

また、9月12日(金)には特別イベントが開催される予定で、テトリスのトッププレイヤーとして知られるあめみやたいよう氏が登壇。イベントでは、講義やトークセッションが行われます。

バーガーキングの本拠地であるアメリカで、同様のタイアップPRイベントは実施されていないようです。現地では、テトリスデザインの限定缶を発売。この缶にはQRコードが付いており、スマートフォンでスキャンすることで「Red Bull Tetris」のゲームにアクセスできるという仕組みです。

“翼をさずけられた”アイコニックな古典ゲームを、さらに羽ばたかせる日本のパートナーに選ばれたバーガーキング。グローバルトーナメントの壮大な舞台演出の一翼を担います。

その他の販促事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=29
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る