美容で北海道を元気に!地元の美容ディーラーがコスメ開発、日本ハムとのコラボも
北海道札幌市に本社を置く理美容ディーラーの株式会社菊地は、「美容を通じて北海道を元気に」をコンセプトに、北海道産原料・製造にこだわった新コスメブランド「mih」を立ち上げました。第一弾として、北海道日本ハムファイターズ(山﨑福也投手・松本剛選手・清宮幸太郎選手)とコラボレーションしたハンドセラムクリームを2025年5月3日(土)より発売します。
理美容ディーラーとして北海道全域のサロンを支えてきた同社が、初めて一般ユーザー向けに展開するオリジナルブランド。ブランド名「mih」は、“Made In Hokkaido”の頭文字をとったもので、「美容を通じて北海道を元気にしたい」という想いと、「me=わたしらしく」を大切にする気持ちが込められているそうです。
ブランドの販売収益の一部は、北海道の未来の美容業界を担う「未来の美容師応援プロジェクト」に活用されます。美容学生への支援や若手美容師の育成、地域の美容イベントの開催などを通じて、北海道の美容業界の未来を支える人材を応援していきます。
ブランド初の商品「mih HAND SERUM CREAM」は、香りやデザインの異なる全3種を展開。理美容師の手荒れケアのノウハウをもとに、保湿力と使用感にこだわって開発されました。
それぞれのパッケージにはファイターズの選手がデザインされており、自然に推し活も楽しめそうです。取り扱いはAmazon、ファイターズ公式オンラインストアのほか、エスコンフィールドHOKKAIDO、北海道内提携の理美容室などを予定しています。
地元企業・菊地による「美容で北海道を元気にする」取り組み。現在の北海道を盛り上げるだけでなく、未来を担う若者の育成にもつながる素晴らしいプロジェクトです。
北海道日本ハムファイターズとのコラボレーションにより、地元民だけでなく、北海道を訪れる球団ファンや観光客にも幅広く訴求できる点も魅力です。推し活需要・観光需要も取り込める戦略となっており、地域の活性化に貢献できる取り組みといえるでしょう。
その他のマーケティング事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=26
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

0