「きのこの山・たけのこの里」の夢をよく見る人が多い県は? 「夢見るきのたけ号」が誕生

明治は、冷やしても美味しいロングセラーブランド「きのこの山」「たけのこの里」と、涼しげな音色の「風鈴列車」で有名な津軽鉄道とコラボレーションし、2022年8月17日から8月31日の期間限定で津軽鉄道・走れメロス号を「夢見るきのたけ号」として運行しました。

2020年、「きのこの山」「たけのこの里」に対する愛の深さを47都道府県ごとに分析した「きのこの山・たけのこの里 国民大調査2020 ~愛こそニッポンの元気プロジェクト~」を実施した結果、青森県のユニークな特徴として「きのこの山」の夢を「よくみる」と回答した割合が高い都道府県【第1位】、「たけのこの里」の夢を「よくみる」と回答した割合が高い都道府県【第3位】であることがわかりました。

明治は、冷やしても美味しい「きのこの山」「たけのこの里」をアピールできないかと考えていたところ、冷房機器がなかった1982年から夏の風物詩として「風鈴列車」を運行している津軽鉄道・走れメロス号の情報を入手。そんな夏にぴったりのシーンで、冷やしても美味しい「きのこの山」「たけのこの里」を味わっていただければ、さらに多くの青森県民の皆様が「きのこの山」や「たけのこの里」の夢をよく見てくれるのではないか、そんな想像をしながら津軽鉄道へコラボレーションを提案したところ、二つ返事で了承をいただき、実施するに至ったそうです。

車内には、「きのこの山」「たけのこの里」の風鈴や中吊り広告を設置し、コラボレーションをアピールしています。

担当の津軽鉄道 総務課の白鳥さんは、「あの有名な『きのこの山』『たけのこの里』と初めてコラボをすることになるなんて。しかも、ご相談いただいてからわずか1ヶ月で『夢見るきのたけ号』を運行できるとは、それこそ『夢見る』ようで、実現できるとは正直思っていなかったです。今回の取組みをお客様に喜んでいただけましたらとても嬉しいですし、今後も継続して新しい風物詩にできたら素敵だなと思っております。」と、コメント。

今回のコラボレーションでは、津軽鉄道・走れメロス号のヘッドマークや車両内を特別仕様にして8月31日まで「夢見るきのたけ号」として運行したほか、津軽五所川原駅と津軽中里駅にて、「きのこの山」と「たけのこの里」の12袋入り(大袋)を1袋ずつ小分けに“冷やした”商品(小袋)を無料配布しました。

その他のPR事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=25
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る