日常生活でも使用できる、肌に優しい天然素材でできた久留米絣ヨガウェアをMakuakeで先行発売! プレスリリース
化学繊維のスポーツウェアではなく、天然繊維のスポーツウェアを着たい
私たちは「困難な時代を生き抜く」という理念の元、SNSやメルマガを通して、役立つものや情報やモノを紹介しながら、衣食住に関わる商品を提供しております。
今回の新商品は久留米絣ヨガウェアです。
基本的なコンセプトは、日常生活の中で必要不可欠な「運動」ができるシャツでありながら、仕事着でもプライベートでも着用できるデザインを目指しました。
今回も素材は久留米絣ワークウェアと同様にアメリカン・シーアイランドコットンを採用しております。
生産は福岡県の伝統産業「久留米絣」です。
畑仕事や日常で着用する「モンペ」を生産していたことでも有名で、そのクオリティは評価が高く、時間の経過とともに風合いを増すところも特徴です。
現在では着物にも使用され、長い歴史の中で様々な年代の人たちに愛用されてきました。
久留米絣は綿から糸を作ると、先に染める工程が入ります。その染めの工程で、柄を作るために、色をつけたくない部分を「括り」ます。そして糸を染色した後、括った部分を外すと、その部分が染まっていないため、「柄」が出来ます。久留米絣はこの柄に特徴がある産業です。
ヨガの様々なポーズをテストし、ストレスのないように袖や裾を調整しました。
前述の通り、布に伸縮性がないため、パターンの数を増やし可動域を広げました。
またセパレートになった背中が風通しを良くし、体内に熱を溜めにくく、めくれても背中が見えることはありません。
詳細はMakuakeページにて宜しく御願いします。
配信元:
PR TIMES
企業プレスリリース詳細へ »

0