河合塾×産経新聞オンラインセミナー第3弾「河合塾講師がアドバイス! 高1高2生へ。夏休みの勉強どうする?」 講師別に見やすく分割した再編集版公開中! プレスリリース

(左から)上高原講師、森講師(左から)上高原講師、森講師

セミナーでは、大学入試の基礎知識と、この夏に行っておくべき対策(数学・英語)についてお話しします。コロナ禍で入学当初からオンライン授業を余儀なくされた高2生、新課程に伴い受験科目が変更となる高1生に、一歩先んじた情報をお届けします。保護者の皆様にも役立つ情報満載です。どなたでも無料で視聴できます。

■河合塾が誇るスペシャリストが登場
入試情報パート:的確な分析を基に受験コラムも連載中 教育研究開発本部主席研究員・近藤治(こんどう・おさむ)
大学入試の仕組み、新課程による変更点、入試傾向を説明します。

 

数学パート:キレとメリハリ、説得力の塊 数学科講師・上高原亮(かみたかはら・りょう)

 

英語パート:生徒に寄り添った指導で人気 英語科講師・森千紘(もり・ちひろ)

 

2人は時間のある高校1・2年生の夏休みのうちに、じっくりと各科目の基礎を固め、弱点を発見し、その克服に取り組もうと呼びかけます。

■オンラインセミナー「河合塾講師がアドバイス! 高1高2生へ。夏休みの勉強どうする?」再編集版
【日時】2022年7月21日(木)より公開中
【形式】YouTube「産経チャンネル」 ※申し込みの必要はありません
【URL】 https://www.youtube.com/watch?v=WQSUiLPrkKI
【お問い合わせ】
産経新聞社メディア営業局デジタルプロモーション部
メール: ml.digitalsales@sankei.co.jp
 

配信元: PR TIMES
企業プレスリリース詳細へ »

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る