横浜の遺跡展 開催のお知らせ 戸塚区舞岡熊之堂の戦争遺跡ー太平洋戦争末期の照空隊陣地の発掘ー プレスリリース

空から見た舞岡熊之堂遺跡と戸塚の街並み(平成30(2018)年、北東から、空撮)空から見た舞岡熊之堂遺跡と戸塚の街並み(平成30(2018)年、北東から、空撮)

 

 

◆展示会期など
前期:令和4年8月9日(火)~23日(火) 戸塚区役所3階区民広間
   9時~17時 ※8/20のみ戸塚公会堂で開催
後期:令和4年8月25日(木)~9月14日(水) 舞岡地区センター
   9時~21時 ※日曜は18時まで ※9月12日(月)休館
主催:(公財)横浜市ふるさと歴史財団 埋蔵文化財センター
共催:横浜市教育委員会  後援:横浜市戸塚区  協力:舞岡地区センター

≪会場案内図≫

 

  • 関連講座 「舞岡熊之堂の戦争遺跡ー太平洋戦争末期の照空隊陣地の発掘ー」

発掘調査の様子や照空灯のしくみを調査担当者がわかりやすく解説します。

≪日時・会場≫
令和4年8月20日(土) 13時30分~15時30分 戸塚公会堂(戸塚センター3階)

≪定員・申込など≫
定員:100名(応募多数の場合抽選)、資料代:500円
講師:(公財)横浜市ふるさと歴史財団 埋蔵文化財センター 所長 古屋 紀之
申込:8月15日(月)までにメールかFax、または往復はがきに講座名・〒・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・往復はがきの場合は返信用宛名をご記入の上、埋蔵文化財センターまでお申込みください。
〒247-0024 横浜市栄区野七里2-3-1 
Fax. 045-891-1551 Mail. maibun@yokohama-history.org

≪会場案内図≫
 

 

 

 

 

  • 関連動画

舞岡熊之堂の戦争遺跡を紹介する、3DCG動画を公開中です。遺跡は現存していませんが、陣地内の環境や当時の営みを臨場感たっぷりの動画でご覧いただけます。現地に赴いたような迫力ある動画をぜひお楽しみください!

≪再生時間≫ 10分30秒
※戸塚区役所区民広間の展示会場でも同時放映を行います。

 

 

  • 関連書籍

舞岡熊之堂遺跡を解説するブックレットを販売予定です。掲載写真や解説などから、発掘調査の概要また遺跡の全容を知ることができます。展示とあわせて、ぜひご覧ください。
 

配信元: PR TIMES
企業プレスリリース詳細へ »

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る