海外店舗との連携強化を目指して/香港SOGOで日本との共通企画を実施 プレスリリース
- 取り組みの背景
現在そごう・西武では香港、台湾、マレーシア、インドネシアの4つの国と地域で現地企業が運営する百貨店とパートナーシップを結び、海外に「SOGO」、及び「SEIBU」の屋号を冠する店舗が33店舗あります。その強みを活かし、日本の百貨店としてそごう・西武の情報発信強化と、海外店舗における、日本式百貨店としてのブランド価値をあげるために香港SOGOとの連動したプロモーションを2021年より実施しています。
今回のテーマである「サステナビリティ」は世界共通の関心事のため、海外店舗と連携する事により、より強いメッセージとして発信できると考えました。今後も香港SOGOや他の海外店舗との連携を目指し、日本の百貨店を体感して頂く事で「そごう・西武」のブランド価値をあげてまいります。
- 概 要
タイトル:「SOGO×イフクカズヒコ“Choice for the Future”」
会期:7月20日(水)~9月4日(日)
展開店舗:香港SOGO=コーズウェイベイ店(銅鑼湾店)、チムシャーツイ店(尖沙咀店)
- イフクカズヒコ氏デザインの活用例
「SOGO×イフクカズヒコ“Choice for the Future”」キービジュアル
エコバッグ、お買い上げプレゼントのイメージ
香港SOGOでの展開イメージ(外壁)
香港SOGOでの展開イメージ(入店口)
- 日本での活用例(そごう広島店)※現在は終了
- イフクカズヒコ氏
1979年生まれ。福岡在住のイラストレーター。カラフルな色彩とちからの抜けた線が特徴。人々の日常の生活の中に少しのユーモアと非日常的な要素を足しながら、遊び心にあふれた楽しげな世界感を描く。広告、雑誌、パッケージデザイン、アパレルなど、幅広く活躍しているほか、壁画などの大型作品も多く手がけている。
- 21年10月に開催された「SOGO×ヤナギダマサミ“Choice for the Future”」の様子
外壁の巨大スクリーンに映し出されたキービジュアル
店内に設置された企画の象徴拠点
店内での装飾
入口での装飾
- 香港SOGOについて
香港SOGO(SOGO Hong Kong Co., Ltd)は、1985年に創業した香港最大の日本式百貨店です。香港SOGOは、香港の人々や海外からの観光客にとってショッピングランドマークとなっています。香港SOGOは、「ワンストップ・ショップ」、「ショップ・イン・ショップ」、「日本スタイル」、「お客さま志向」をコンセプトとし、快適で楽しいショッピング環境の中で、高品質な商品、サービス、お客さまの利便性を提供しています。
[店舗概要]
■店舗名:SOGO銅鑼湾店
■所在地:555 Hennessy Road, Causeway Bay, Hong Kong
■店舗名:SOGO尖沙咀店
■所在地:20 Nathan Road, Tsim Sha Tsui, Kowloon, Hong Kong
SOGO銅鑼湾店
※本リリースの掲載画像はイメージ。
配信元:
PR TIMES
企業プレスリリース詳細へ »

0