徳島のマスコットキャラ「すだちくん」を探せ 大阪で移住ポータルサイトの広告を掲出
徳島県は、2025年10月6日(月)から12日(日)までの7日間、大阪圏在住者や大阪・関西万博来場者に向けて「移住先としての徳島」の魅力を発信するプロモーションを実施します。期間中、大阪・梅田駅を中心に、Osaka Metro、JR西日本、阪急電鉄の駅構内に複数の広告を掲出します。
たとえば「Osaka Metro御堂筋ジャンボ」には、徳島県での暮らしの魅力をイラストに詰め込み、徳島県のマスコットキャラクター「すだちくん」を探す仕掛けになったビジュアルを掲出。答えは徳島県移住交流ポータルサイト「住んでみんで徳島で」で公開しています。
さらに「Osaka Metroネットワークビジョン」など計4媒体のデジタルサイネージでは、「おいしい食べ物」「子育てしやすい」など、ポスターイラストの細部に描かれた徳島県の魅力にフォーカスした縦型動画を放映。暮らしの豊かさを視覚的・感覚的に伝える設計となっています。
交通広告やサイネージを起点に、移住情報へと誘導する広告事例。「すだちくんを探す」というゲーム要素も取り入れることで、広告を“見て終わり”にせず、自然にWebサイトへアクセスを促す導線を構築しました。
また、万博で注目を集める関西圏という地理的特性を踏まえ、関心が高まりやすい時期に実施された点も秀逸。移動の動線上で、徳島の住みやすさをポジティブにアピールすることで、移住先としてのブランドイメージ醸成につながる施策です。
その他の広告事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=24
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

0