九州一美しい“食べる展覧会” 長崎マリオットホテルが仕掛けるアフタヌーンティー

少し敷居の高い高級ホテルやカフェでのアフタヌーンティーを楽しみ、「#ヌン活」としてSNSでシェアすることが人気を集めるなか、長崎マリオットホテルが「The Museum」というユニークな新企画を実施します。長崎県美術館とのタイアップで生まれたこのアフタヌーンティーは、芸術の秋にぴったりな“食べる展覧会”だといいます。

このサービスが提供されるのは、同ホテル7階のバーラウンジ「THE AZURITE」。期間は2025年9月1日(月)から11月15日(土)までです。フランスの老舗食器ブランド・ERCUIS(エルキューイ)のドーム型スタンドでフードメニューを供するといい、まるで美術館の展示ホールのように、スイーツやセイボリーをアート作品のように並べます。

供するメニューには、長崎県美術館が所蔵するスペイン美術にちなんだ料理や、収蔵作品からインスピレーションを得たというスイーツが登場。見た目も味もアートなひとときを楽しめる内容だといいます。さらに、来場者には常設展は無料、企画展も割引で鑑賞できるという同美術館の招待券をプレゼントする特典付き。ホテルでのティータイムと美術鑑賞を満喫できます。

また、スペイン音楽の生演奏とともにアフタヌーンティーを楽しむ特別イベントも開催予定。長崎OMURA室内合奏団のメンバーによる演奏が、より一層“展覧会気分”を盛り上げてくれる予定です。

アフタヌーンティーという人気のフォーマットに、地域の文化資源を掛け合わせた今回の取り組み。キャラクターIPや、ファッション・コスメブランドとのコラボ企画は比較的多く見受けられますが、ホテルと美術館が協働でそれぞれの魅力を引き出しながら、その土地の新しい楽しみ方を提案するというアイデアが光るブランディング事例です。

その他のブランディング事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=27
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る