あの魔女さんが復活? ねるねるねるね、魔女さん変身プロジェクト始動
クラシエ株式会社販売する、知育菓子®のロングセラー商品「ねるねるねるね」シリーズは2026年に発売40周年を迎えます。そして、今回TV CMでおなじみのキャラクターである“魔女さん”の新たな魅力を発掘・発信する「魔女さん変身プロジェクト(以下、#まじょプロ)」を始動しました。
そして、ねるねるねるね「魔女さん変身アイディア募集」キャンペーンを開始。 “魔女さん”がさらに人気者になるための変身アイデアを募集するもので、公式アカウントをフォローし、ハッシュタグ「#まじょプロ」を付けてアイデアを投稿するか、対象のキャンペーン投稿を引用リポストしてアイデアを投稿することで参加可能です。こちらは、2025年8月5日(火)12:00から8月31日(日)23:59までの期間での実施となります。
参加者の中から抽選で100名に「ねるねるねるね」を含む知育菓子を詰め合わせた「おたのしみセット」をプレゼント。また、ランダムに選ばれた20名には、「ねるねるねるねミニチュアキーチェーン」も当選賞品に同封されます。
また、屋内型仕事体験テーマパーク「カンドゥー幕張」内の「おかしクリエイター」を体験した子どもを対象としたアイデア募集企画も実施。参加するとカンドゥー内で使える通貨「5,000カッチン」がプレゼントされます。
“魔女さん”は1986年の「ねるねるねるね」発売当初からTV CMに登場し、そのユニークな存在感で長年にわたり多くの方々に親しまれてきました。しかし一方で、子どもを対象とした調査では、“魔女さん”が「ブキミ」「あやしげ」といった印象を持たれていることが明らかになったといいます。
そんな結果を受け、「ねるねるねるね」が40周年を迎えるにあたって、“魔女さん”をもっと多くの人に好きになってもらうための企画として、#まじょプロを開始しました。
SNS時代のファンコミュニケーションとして、キャンペーンによって商品キャラクターの変身アイデアを募集。しかし、背景にあった子ども世代からのネガティブな印象を払拭しようと、子どもたちが集う施設でもリアルにアイデアを募集するところにプラスワンアイデアを感じます。
さまざまに寄せられるであろうアイデアを、どうまとめあげて新しい魔女さんが誕生するのか、長年親しまれてきたキャラクターだけに、その仕上がりが気になる施策となっています。
その他のマーケティング事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=26
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

0