密室だから怖い!地上123mの空間で恐怖に怯える、観覧車の新感覚イベント
MBSラジオの人気怪談番組「茶屋町怪談」と、EXPOCITYの日本一高い観覧車「OSAKA WHEEL」がコラボレーションし、新感覚の体験型怪談イベント「コワい観覧車 ~18分間の密室怪談~ presented by 茶屋町怪談」を2025年7月1日(火)〜9月30日(火)に開催すると発表しました。
同企画では、観覧車が1周まわる18分の間に、3名の怪談師による音声怪談を体験できます。また、同日2周乗車で6名全員の怪談師による6話の怪談を体験できる「コワい観覧車6話フル体験チケット」も発売。
さらに、ストーリーは月替わりで変わり、3か月で計18話の恐怖エピソードが放送されることから、会期を通して全てのコンテンツが楽しめる「コワい観覧車18話シーズンチケット」もラインアップ。
需要に合わせて3種類のチケット形態から選択できる方式は、来場者の満足度向上に繋がりそうです。
また、期間中に『第一回「OSAKA WHEEL」最恐怪談師決定戦』も同時開催。来場者が最も怖かった怪談に投票して「OSAKA WHEEL最恐怪談師」を決める参加型企画で、イベントのさらなる盛り上げを狙います。
観覧車といえば、美しさや楽しさ、ロマンティックさを推し出すイベントが多いなか、ホラー系のイベントは新鮮に映ります。
逃げ場のない密室空間だからこそ怖さが引き立つイベントで、他の乗り物や個室を有する施設などでも再現できそうなアイデア事例です。
その他の販促事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=29
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

0