本革グッズのデザミンペット、犬インフルエンサー16匹で「推し犬総選挙2025」実施

大阪府茨木市でオーダーメイド革小物を手がけるデザミンペットは、2025年11月1日(土)より「推し犬総選挙2025」を開催しています。

今回の総選挙では、インフルエンサーの推し犬16匹がエントリーしています。投票期間は、11月1日(土)から11月10日(月)までで、結果の発表は11月11日(火)の予定です。このアンケート投票で1位に選ばれた犬をデザインした本革「愛犬キーケース」を11月11日(火)から11月30日(日)まで限定発売。受注生産でのオーダー受付予定です。

また、総選挙とあわせて11月限定の専用コード入力で、愛犬キーケースが300円オフになるキャンペーンも同時開催されます。コードは各インフルエンサーの投稿で案内されているそうです。

愛犬キーケースは、愛犬の写真でつくる本革のキーケース。大切な家族をいつでも一緒に持ち歩けるアイテムです。裏側のホックを外して、しっぽを引っ張ると鍵がでてくるユニークな仕組みとなっていて、鍵は約3本収納することができます。

作り方もとても簡単で、LINEに写真を送るだけで、革職人がハンドメイドしてくれます。11月の注文でもクリスマス時期に間に合うということで、贈り物にも最適です。

デザミンペットは、大切な家族への想いをかたちにするファクトリーブランド。手塚治虫やスヌーピーともコラボを行う“小さいふ専門店”クアトロガッツのデザイナーがデザインを手がけ、革職人が1つひとつ丁寧にハンドメイドしています。「旅、アート、遊び」をコンセプトに、アイデアと遊び心を大切にしたこだわりの革製品を展開しています。

愛犬や愛猫のほか、家族として大切にしているペットの写真から、日常使いできる革製品を制作してくれるデザミンペット。今回、犬の日にあわせてのキャンペーンとして、SNS投稿で多くのファンを持つ犬インフルエンサーが登場して総選挙を実施しています。推し犬のグッズが購入できるのはファンとしては嬉しいところですが、「うちの子もグッズにできる」という認知拡大を促進し、購入意欲を刺激してくれそうです。

その他の販促事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=29
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る