VTuberを起用、秋の行楽を“ひといき”に変えるバスツアー|綾鷹
秋の行楽シーズンに合わせ、日本コカ・コーラは緑茶ブランド「綾鷹」のブランドメッセージ「ヒトクチ、ヒトイキ。自分のリズムでいこう。」を体験として届ける特別イベント「綾鷹 ヒトクチヒトイキ旅」を2025年10月30日(木)から開始します。多彩な接点を通して、生活者の秋のおでかけ時間を彩る販促施策です。
VTuberが音声ガイドを務めるバスツアー
目玉となるのは、11月1日(土)から期間限定で運行される「ヒトクチヒトイキ」バスツアーです。表参道・赤坂・外苑といった都内の紅葉スポットを巡る1時間のツアーでは、VTuber・儒烏風亭らでんさんが音声ガイドを担当。
バスに和モダンを基調とした空間をしつらえ、和菓子作家・坂本紫穗さん監修による秋らしいオリジナル和菓子と綾鷹を味わいながら、ゆったりとした時間を楽しむというツアーです。
本イベントは事前予約制(先着・有料)で、綾鷹ブランドサイトにて10月6日(月)から受付を開始。全4便が運行される限定企画で、VTuberをガイドに起用したことで話題を集めそうです。
移動時間を“ひといき”に
10月30日(木)からは、鉄道沿線で楽しめる特別動画を公開。ここでも儒烏風亭らでんさんが、山手線・JR西日本環状線・名古屋市営地下鉄東山線沿線をめぐり、文化や芸術に触れられる「ヒトイキ」スポットを公式YouTubeチャンネルで紹介します。
また、対象投稿をリツイートするとCoke ONドリンクチケットが当たるSNSキャンペーンも同時展開予定。移動時間という日常に、ブランドの世界観を自然に浸透させようという試みです。
アプリ連携での訴求施策は?
アバター集中支援アプリ「gogh(ゴッホ)」とのコラボ第2弾では、人気空間「ボタモチ高原」を綾鷹がジャック。秋らしい癒しのデジタル空間を演出するだけでなく、Coke ONアプリとの連動して“ひといき”のブランド体験を届けます。
さらに、SNS発キャラクター「お文具といっしょ」との店頭キャンペーンとして、対象製品購入でオリジナルポーチを配布。キャップ裏コードを使った大規模プレゼント企画も実施し、デジタル施策と購買促進を一体化させた展開で幅広い層へのリーチを図ります。
生活シーンを軸にした販促設計
今回の施策は、行楽シーズとされる秋をテーマにに、ブランドメッセージを巧みに組み込み、VTuber起用やアプリ施策、店頭キャンペーンを巧みに連携させ大規模に展開。リアルとデジタルを横断し、移動という“スキマ時間”にブランド体験を浸透させることで、認知と購買意欲を幅広い年代に喚起させました。
その他の販促事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=29
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

0