辛党も唸る夏の挑戦状!? ローソンストア100「辛すぎる(かも?)チャレンジ」

2025年5月末時点で全国に636店舗展開されている、ローソンストア100は、2025年7月2日(水)から7月15日(火)まで、「辛すぎる(かも?)チャレンジ」を開催します。

この企画では、暑い季節にぴったりの“うま辛”や、悶絶級の“辛すぎ注意!”まで、辛さのレベルもジャンルもバリエーション豊かな商品が勢ぞろいするといいます。一部ファストフーズ取扱店のみの商品もありますが、定番のカップラーメンやおつまみに加え、パンやスナックから超刺激的なおかきなど全25品が並びます。

また今回対象商品には、辛いもの好きの社員により設定された「辛さレベル」を5段階設定し、あらかじめ店内掲出物に表示されるとのこと。

たとえば辛さレベル2(うま辛)としては、「旨辛チキンおにぎり」「激辛肉そぼろおにぎり」「ガツンと辛旨! 激辛焼そば」などがあります。辛さレベル3(辛い)では「シビ辛旨高菜おにぎり」、辛さレベル4(かなり辛い)としては「激辛ヤンニョムチキン」「激辛!ハバネロが決めてのウインナーパン」「激辛!カレーパン」など。キムチや珍味、人気の韓国カップラーメンやスナック菓子などの定番商品なども含めて公式サイトで紹介されています。

・※「辛すぎる(かも?)チャレンジ」サイト:https://www.lawson.co.jp/lab/store100/art/1506559_7419.html

さらにレシートスタンプキャンペーンも同時に開催。「辛すぎる(かも?)チャレンジ」期間中にPontaカードまたはdポイントカードを提示して、対象商品を購入すると対象商品1個ご購入ごとにスタンプを1つもらえます。

2スタンプをためて応募すると、抽選で100名に、Pontaポイントかdポイントのいずれか2,000ポイントがプレゼントされるというものです。

ローソン100の開催する「辛すぎる(かも?)チャレンジ」。試すのは少し怖いけれど食べてみたい方々にも楽しんでもらえるよう、辛さがマイルドな商品から、「我こそは辛党!」という方にむけた辛すぎ注意! な商品までバラエティ豊かに用意されました。

暑い夏に向けて、辛いものを食べて乗りきろうという人にとっては好みの辛さレベルを確かめながら購入し、新しい味に出会える絶好の機会となっています。

また、期間中に実施されるレシートスタンプキャンペーンも相まって、辛いもの制覇やリピーターといった効果も期待できます。

その他の販促事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=29
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る