人生を豊かにする存在とは? 英・老舗海運会社の挑戦的なCM

イギリスの海運会社Cunardが提供しているクルーズ旅行は、魅力的な停泊地をはじめ、ラグジュアリーな空間や食事など、ハイレベルな体験ができる雰囲気がきっかけとなりヨーロッパの富裕層を中心に人気を得ています。創業からおよそ200年、歴史と伝統を誇るCunardの魅力を詰め込んだ幻想的なのにどこか挑戦的なCMが公開されました。

“Why Cruise When You Can Cunard(Cunardがあるのに普通のクルージングを選ぶ理由なんてない)”という動画で描かれるのは、とある女性が理想とする生き方そのものを体現している様子。

「ある日あなたは気づくであろう。幸せは先人たちの足跡を追うことで得られない。他の誰かの真似をすることでは得られない。ある日あなたは気づくであろう。幸せは、新たな発見をした先にあるということを。自分の心の声に耳を傾け、それに従った先にあるということを」というナレーションに合わせて、クルーズ船の内装からきめ細やかなサービスまでが映し出されます。

ビジネスモデル上、顧客は一定の資産を持っている富裕層。そんなターゲット層のインサイトを“自己実現”と定義し、あえて“ラグジュアリー”をはじめとした単語は一切使うことなく理想的な人生像を打ち出すことで直感的な訴求を試みたのでしょう。ポストコロナの影響で旅行欲が世界中で高まる中、特定層を狙い撃ちした施策でした。

その他の広告事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=24
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る