バレンタインは温泉で”チョコまみれ”!ユネッサン×カントリーマアムコラボイベント開催
箱根小涌園ユネッサンでは、株式会社不二家の「カントリーマアムチョコまみれ」とのコラボレーションイベントを、2025年2月1日(土)〜2025年4月6日(日)の期間限定で開催します。
「カントリーマアムチョコまみれ」は、ストレス社会に甘いものを無限に食べたいという欲望が具現化された商品。チョコクッキーにチョコチップを組み合わせ、チョコレートでコーティングするというチョコづくしのこだわりで、通常のカントリーマアムミニと比較して、2倍量のチョコが使用されてます。
今回のコラボイベントでは、チョコたっぷりの商品にちなんで「こころも体もチョコまみれ」をテーマに、温泉施設やレストラン、ホテルでのコラボコンテンツを楽しめます。
水着で遊べる温泉「ユネッサン」では、魅惑のチョコレートの香りが漂う「カントリーマアム チョコまみれ風呂」を実施します。「お入りなさ〜〜〜い」というのれんがかかったドーム型の浴槽と、色と香りでチョコレートを再現した温泉は、まるで商品パッケージに描かれた「チョコ沼」に浸かっているよう。一日1〜2回、お風呂にチョコソースが投入されるイベントもあり、全身でチョコを浴びているかのような体験ができます。
サウナエリアでは、パティシエ風のスタッフが、チョコレートの香りを使用したロウリュを行う「Je t’aime ! ロウリュ・デュ・ショコラ」も開催。人気のサウナでもチョコまみれな体験ができるとあって、話題を呼びそうです。
さらに、該当日限定で商品が配布されるサンプリングイベントも開催されます。チョコまみれ風呂でチョコ欲が高まったタイミングで、チョコたっぷりの商品に触れることができ、購買意欲の喚起も期待できそうです。
箱根ホテル小涌園内のレストランでは、商品キャラクターである「まみれさん」が、ユネッサンの「神々のエーゲ海」・「チョコレート風呂」に浸かっている様子をイメージしたコラボスイーツも提供されます。親しみのあるキャラクターを活用した施策で、食からもブランドの世界観に浸れる取り組みとなっています。
また、同社の「チョコまみれワールド」シリーズの商品を購入し、パッケージを提示することで、施設入場料金が割引になるキャンペーンも同時開催。ブランドの認知だけでなく、商品の購買にも繋がりそうです。
「入浴」「体験」「飲食」など、様々な手法で商品とのコラボを実現している本企画。バレンタインに、味だけでなく全身でチョコを感じられるイベントとして、カップルや家族も楽しめる、独自性の高い取り組みとなっています。
その他のマーケティング事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=26
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/
0